演奏と身体 研究所MEI イントロダクション動画《MEI》 ―<演奏と身体>研究 入門動画 リリースのご案内―

演奏と身体 研究所MEI  イントロダクション動画《MEI》

―<演奏と身体>研究 入門動画 リリースのご案内―

 

 

ようやく春の訪れを感じる頃となりました。皆様におかれましては益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。

 

このたび、2022年3月1日に、

演奏と身体 研究所MEI(Music Performance Embodiment Institute)より、

【演奏と身体 研究入門動画《MEI》】を新しくリリース致しましたので、お知らせいたします。

 

 

近年、音楽の分野においても演奏に関わる身体の研究がこれまで以上になされて来ていることは

大変に喜ばしいことと存じますが、

まだまだ、演奏に「身体全体のコントロールと身体操作」が深く関わっていること」

理論立てて唱える風習や、

そのことを深く追求する慣習は、

日本には根付いていないと思います。

 

 

■演奏に「身体全体のコントロールと身体操作」が深く関わっていること

 

このことは、私のこれまでの研究から、

これまでの長い音楽指導法&演奏法の歴史上でも、

まだ充分な説が唱えられているとは言い難く、

非常に大切なことにも関わらず、

抜け落ちている、あるいは、研究不足のまま

今日まで来ていると感じざるを得ません。

 

しかしながら、時間をかけて、

身体というものに取り組んでみると、

 

身体の最も深い部分の意識やコントロールが

演奏の土台となっていることに

気付きますし、

 

小手先のテクニックよりもまずそこを行うことが

 

演奏演奏する精神を作るために、

必要不可欠であることが身に染みて理解できるわけです。

 

 

そのような理由で、

 

これらを学ぶための『体系立てた勉強』修了した”演奏家”

 

あるいは、

『体系立てた勉強』修了し、

質の高い音楽を目指し、

揺るぎない精神と懐の広い見識と実践能力を持ち合わせ、

的確な指導や対処を実行することのできる”音楽指導者”を育てることが

大変に必要なことだと考えています。

 

実際には、この動画でも実例をお話ししているように、

演奏と身体の根本的な繋がりについて研究するこの部分が抜け落ちているために、

演奏や指導の現場で残念な事態が数多く起きており、

 

これまで何度も

身体と演奏の関わりを、音楽家がもっと勉強していれば、こんなことにはならないのに!」

という言葉が喉元まで上がってきては飲み込むという現場に遭遇してきました。

 

非常に残念ですし、

海外の演奏家を前にしてのこのような事態は、

日本の音楽教育そのものがもっと幅広くなければならないこと、

音楽家はもっと主体的に学ぶべき、ということを痛感してきました。

 

 

このことに対して、私は10年間、

レッスンやセミナーや講座を通して音楽家の皆さまに働きかけてきました。

 

成果確実現れており、

最長で10年間から数年のレッスンを経た演奏家達は、

自身の変化に驚きと喜びを得て、

「この学びは必要なもの、多くの音楽家が学ぶべきことだと思います」

と全員が口を揃えて仰っています。

 

 

==========

 

研究所MEIでは、

演奏に身体全体のコントロールと身体操作を生かすことのできる演奏家を増やし、

正しい見識を持ち演奏に結びつけるための実践能力を兼ね備えた指導者を育成して行くことを

実現していきたいと考えています。

 

これが当研究所の理念とビジョンです。

 

そして、

「演奏と身体の関わりについての理論と実践を体系立てて学ぶ場を音楽分野に創ること」

 

「演奏に生かす的確なノウハウを指導及び実践できる指導者を育成する機関を創ること」

 

これらは、研究所のミッションです。

 

 

この度の入門動画《MEI》は、そのミッションの一つとして制作した作品です。

ぜひ、多くの演奏家、多くの指導者に見ていただければと存じます。

 

特にこれから羽ばたこうとするピアニストと声楽家

 

そして優れた教育者としての力量を備えたい指導者には、

 

ご覧いただけることを心から願っています。

 

 

ぜひ多くの演奏家・音楽指導者の皆様にお手にとってご覧いただけますように!!

 

 

================

動画《MEI》の内容を、次の投稿で公開させていただきますので

ご覧下さいませ。

==================

 

動画の一部をプロモーションとして作成しておりますのでご紹介させていただきます。

youtu.be/UB9brLGlTAg

 

動画《MEI》のお申し込みフォームはこちらです。

forms.gle/jXDALbzc64dYGeLdA

 

研究所MEIのホームページはこちらです。(正式なホームページを現在制作中です。)

salon-k.net/mei/

 

尚、ご質問やお問い合わせがございましたらこちらまでご遠慮なくお寄せ下さいませ。

info@salon-k.net

salon-k.net/contact.html

 

=========================

=========================

 

最後に、これらのことに興味を持って下さり、

演奏家や音楽指導者に広めて行く必要性をもし少しでも感じて下さいましたら、

演奏家向けや指導者向けの2~3時間のセミナーも行っておりますので

いつでもお声がけ下さいませ。出会いを何より大切にしています。

=============

今後、日本の音楽分野に必ずや必要な分野だと思っていますし、

特に大学などの教育機関では必須カリキュラムとして設置されるべきことと考えています。

==========

 

草分けの活動は、いつの時代も揺るがぬ信念と貫く精神が要るもので、

数十年かかってやっと分かっていただけることかも知れません。

 

 

「この喜びは自分だけの喜びにしておくべきものではない」と痛切に感じて

10年間活動して来ました。

本当に大切なことを日本の音楽家の皆様に伝えていきたいと思っています。

 

 

そして演奏にもっと喜びを感じていただけるよう、

優れた音楽教育ができる指導者が増えて行くように、心から願って止みません。

 

 

今後ともどうかよろしくお願い申し上げます。

 

皆様の益々のご発展を心よりお祈りしております。

敬具

2022年3月吉日

演奏と身体 研究所 MEI 代表 小島裕子

 

header